 
          INVESTOR RELATIONS
社債・格付情報
社債
この表は左右にスクロールできます
(2025年7月15日現在)
            | 社債名 | 発行総額(百万円) | 利率(%) | 償還日 | 
|---|---|---|---|
| 第32回無担保社債 (サステナビリティボンド) | 10,000 | 2.045 | 2035年7月13日 | 
| 第31回無担保社債 (グリーンボンド) | 10,000 | 1.374 | 2030年7月12日 | 
| 第3回利払繰延条項・期限前償還条項付無担保社債(劣後特約付)(グリーンボンド)※3 | 40,000 | 2.208 | 2060年3月12日 | 
| 第30回無担保社債 (サステナビリティボンド) | 10,000 | 0.880 | 2033年6月1日 | 
| 第29回無担保社債 (グリーンボンド) | 10,000 | 0.450 | 2028年6月1日 | 
| 第28回無担保社債 (グリーンボンド) | 10,000 | 0.694 | 2028年3月1日 | 
| 第27回無担保社債 (グリーンボンド) | 10,000 | 0.320 | 2026年2月27日 | 
| 第26回無担保社債(サステナビリティ・リンク・ボンド) | 10,000 | 0.300 | 2031年10月10日 | 
| 第2回利払繰延条項・期限前償還条項付無担保社債(劣後特約付)(サステナビリティボンド)※2 | 30,000 | 1.240(当初利率) | 2060年12月17日 | 
| 第1回利払繰延条項・期限前償還条項付無担保社債(劣後特約付)※1 | 40,000 | 1.060(当初利率) | 2055年12月17日 | 
| 第25回無担保社債 | 10,000 | 0.600 | 2030年4月22日 | 
| 第23回無担保社債 | 10,000 | 0.700 | 2040年3月9日 | 
| 第21回無担保社債 | 10,000 | 0.880 | 2039年7月11日 | 
| 第20回無担保社債 | 10,000 | 0.370 | 2029年7月11日 | 
| 第19回無担保社債 | 10,000 | 0.455 | 2028年8月30日 | 
| 第17回無担保社債 | 10,000 | 0.980 | 2038年3月1日 | 
| 第16回無担保社債 | 10,000 | 0.390 | 2028年3月1日 | 
| 第15回無担保社債 | 10,000 | 0.780 | 2032年10月20日 | 
| 第13回無担保社債 | 10,000 | 0.410 | 2027年7月30日 | 
| 第12回無担保社債 | 10,000 | 0.790 | 2032年5月31日 | 
| 第10回無担保社債 | 10,000 | 0.455 | 2027年2月26日 | 
| 第7回無担保社債 | 10,000 | 0.800 | 2031年9月12日 | 
| 第6回無担保社債 | 10,000 | 0.780 | 2031年6月10日 | 
※12020年12月17日の翌日から2025年12月17日までは固定利率、2025年12月17日の翌日以降は変動利率(2025年12月18日に金利のステップアップが発生)。2025年12月17日以降の各利払日に当社の裁量で期限前償還可能
※22020年12月17日の翌日から2030年12月17日までは固定利率、2030年12月17日の翌日以降は変動利率(2030年12月18日に金利のステップアップが発生)。2030年12月17日以降の各利払日に当社の裁量で期限前償還可能
※32025年3月13日の翌日から2030年3月13日までは固定利率、2030年3月13日の翌日以降は変動利率(2030年3月14日に金利のステップアップが発生)。2030年3月13日以降の各利払日に当社の裁量で期限前償還可能
「広域渋谷圏生物多様性グリーンボンド」および「Forestgate Daikanyamaサステナビリティボンド」発行に関するお知らせ(2.5MB)公募ハイブリッド社債(公募劣後特約付社債)(RJリエネグリーンボンド)の発行条件決定に関するお知らせ(123KB)第31回無担保社債(社債間限定同順位特約付)(グリーンボンド)及び第32回無担保社債(社債間限定同順位特約付)(サステナビリティボンド)発行のお知らせ(89KB)第29回無担保社債(社債間限定同順位特約付)(グリーンボンド)及び第30回無担保社債(社債間限定同順位特約付)(サステナビリティボンド)発行のお知らせ(119KB)第27回及び第28回無担保社債(社債間限定同順位特約付)(グリーンボンド)発行のお知らせ(102KB)第26回無担保社債(社債間限定同順位特約付)(サステナビリティ・リンク・ボンド)発行のお知らせ(189KB)第1回利払繰延条項・期限前償還条項付無担保社債(劣後特約付)及び第2回利払繰延条項・期限前償還条項付無担保社債(劣後特約付)(サステナビリティボンド)発行のお知らせ(218KB)第24回及び第25回無担保社債(社債間限定同順位特約付)発行のお知らせ(152KB)第23回無担保社債(社債間限定同順位特約付)発行のお知らせ(94.3KB)第20回及び第21回無担保社債(社債間限定同順位特約付)発行のお知らせ(94.3KB)第18回及び第19回無担保社債(社債間限定同順位特約付)発行のお知らせ(94.9KB)第16回及び第17回無担保社債(社債間限定同順位特約付)発行のお知らせ(77.2KB)第14回及び第15回無担保社債(社債間限定同順位特約付)発行のお知らせ(94.6KB)第13回無担保社債(社債間限定同順位特約付)発行のお知らせ(94KB)第11回及び第12回無担保社債(社債間限定同順位特約付)発行のお知らせ(96KB)第9回及び第10回無担保社債(社債間限定同順位特約付)発行のお知らせ(76.4KB)第7回無担保社債(社債間限定同順位特約付)発行のお知らせ(77KB)第5回及び第6回無担保社債(社債間限定同順位特約付)発行のお知らせ(95KB)会社分割(簡易分割・略式分割)に関するお知らせ(137.07KB)
          格付
この表は左右にスクロールできます
(2025年1月30日現在)
格付機関:(株)日本格付研究所
            格付機関:(株)日本格付研究所
| 格付日 | 2023年1月20日 | 2024年1月19日 | 2025年1月30日 | |
|---|---|---|---|---|
| 格付 | 長期 (見通し) | A (安定的) | A (ポジティブ) | A+ (安定的) | 
| 短期 | J-1 | J-1 | J-1 | |
格付の意味 :
「A」債務履行の確実性は高い※
「J-1」短期債務履行の確実性が最も高い。
「安定的」「ポジティブ」格付の見通しは、発行体格付又は保険金支払能力格付が付与の後1~2年の間にどの方向に動き得るかを示すもので、「ポジティブ」、「安定的」、「ネガティブ」、「不確定」、「方向性複数」の5つからなります。
今後格上げの方向で見直される可能性が高ければ「ポジティブ」、今後格下げの方向で見直される可能性が高ければ「ネガティブ」、当面変更の可能性が低ければ「安定的」となります。
AAからBまでの格付記号には同一等級内での相対的位置を示すものとして、プラス(+) もしくはマイナス(-)の符号による区分があります。


