東急不動産ホールディングス株式会社 2021年3⽉期 第2四半期決算の概要  

TOP

表紙

注記

目次

業績の推移及び2021年3月期予算の考え方

2021年3月期における活動方針

2021年3月期 第2四半期決算 / 2021年3月期予算の概要

都市事業

住宅事業

管理事業

仲介事業

ウェルネス事業

ハンズ事業

ウェルネス事業・ハンズ事業における取り組み

次世代・関連事業

自己資本・有利子負債の推移

ハイブリッドファイナンス

サステナビリティボンドの発行

株主還元

社会課題に対応する事業展開

一括ダウンロード

決算短信等


前のページへ 次のページへ

2021年3月期における活動方針

2021年3月期の活動方針をご説明いたします。

まず、現在の環境認識についてです。
新型コロナウイルス感染拡大の影響が長期化しており、ウィズコロナを前提とした行動様式は、一過性ではなく、継続していくものと考えております。
また、景気後退がどの程度のものとなるか不透明ですが、今後の不動産市況の変調の有無を注視しなければならないと考えます。
そして、社会全体の価値観を変えるパラダイムシフトについては、既に始まっており(例えば、働き方や働く場所の多様化など)、このパラダイムシフトに対応した改革が必要と認識しております。

当社グループの活動方針としては、5月にもお話したとおり、当社グループのサステナビリティ確保とパラダイムシフトに対応した改革を進めてまいります。

サステナビリティ確保のために短期的に取り組むこととして、お客さま・社員を始めとするステークホルダーの安全確保を最優先として、徹底したコストの見直し、新たな生活様式に対応した商品・サービスの提供に取り組んでおります。

新たな生活様式に対応した商品・サービスの事例としては、スマートシティへの取り組みでもある「東京ポートシティ竹芝」がございます。
当社グループでは、働き方改革、保育や介護の問題、健康寿命の延伸、テレワークやワーケーションの推進など、時代とともに変化する社会課題、そして多様化するお客さまの生活シーンを支えるために、「住まい方」、「働き方」、「過ごし方」という3つの領域を融合させて理想を実現する『ライフスタイル創造3.0』に挑戦しており、更にデジタル化をかけ合わせた具現化を目指しているのが「東京ポートシティ竹芝」です。
(当然ながら)パンデミックを想定していたものではありませんが、コロナ禍での非接触ニーズ等が合致しました。
長期目線でお客さまのニーズをくみ取り事業化することが如何に重要であるかを再認識した事例となりました。

その他にも、今回のパンデミックの影響が特に大きいウェルネス事業及びハンズ事業における現在の取り組みについて、後ほどご説明させていただきます。

パラダイムシフトに対応した改革として、当社グループの社会的使命に沿ったビジネスモデルの進化と新しい事業機会の創出に注力してまいります。
デジタル化の加速と各事業におけるDX推進、既存事業の効率性向上は既に着手しており、現在取り組んでいるコストダウンや新しい商品・サービスの取り組みが、ニューノーマルにおけるビジネスモデルの進化に繋がるものと期待しています。
特に、新型コロナウイルス感染拡大の影響が大きいウェルネス事業、ハンズ事業を中心に、レジリエンスの高い事業に進化させてまいります。

財務戦略として、成長投資の継続、財務規律の維持の方針に変化はありません。
この方針に基づき、ハイブリッドファイナンスを計画しております。
こちらも後ほど詳細をご説明いたします。

大変厳しい業績予想となり、強い危機感を持っておりますが、社員には、「焦るな・惑わされるな」とメッセージを伝え、環境変化に適切に対応していきます。
VUCAの時代に柔軟に対応できる成長シナリオを描くべく、現在、2030年を念頭においた長期経営方針の策定に取り組んでおり、5月に公表したいと考えています。