東急不動産ホールディングス株式会社 2018年3月期 決算説明会資料  

TOP

表紙

注記

業績ハイライト

2018年3月期 決算・主要経営指標

2018年3月期 セグメント別実績

2018年3月期 期末BS

賃貸等不動産の時価評価

2018年3月期 キャッシュ・フロー計算書

2019年3月期 業績予想

2019年3月期 セグメント別業績予想

自己資本・有利子負債の推移

株主還元

ESG経営

セグメント別概況

参考資料

一括ダウンロード

決算短信等


前のページへ 次のページへ

管理事業② 物件ストック状況

管理ストックの状況です。

上段がマンション管理戸数の推移、2018年3月末のマンション管理戸数は82万戸で、前期末から約8万戸増加しました。
特に、施設管理において約7万5千戸増加しております。
これは、神奈川県営住宅や大阪府営住宅といった公営住宅の指定管理者案件を新たに受注したことなどによるものです。
なお、東急コミュニティーにおける公営住宅の指定管理者案件は約17万戸で、管理業界ではNo.1の規模となっています。

下段は、ビル等の管理棟数の推移です。
こちらも、2018年3月末1,500件、順調に拡大しております。